2024/07/28(日)
スマホ首と眼精疲労
O脚, ストレートネック, ほうれい線, めまい, 不眠症, 五十肩, 体の歪み, 呼吸が浅い, 手首の痛み, 猫背, 白髪, 目のたるみ, 目の疲れ, 目の痒み, 老化, 股関節の硬さ, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 脚太り, 腰椎すべり症, 腰痛, 膝痛, 薄毛, 院長ブログ, 顔のたるみ, 首こり, 骨盤のゆがみ
現代の生活には欠かせなくなったスマートフォン。
私自身も含め多くの方が1日に数10分から数時間画面を見ていると思います。
特にゲームをしたり動画を見たり、検索したページなどを見ている時は
まばたきの回数が極端に減っているそうです。
当然その分目には負担がかかっています。
また、最近よく言われる「スマホ首」。
いわゆるストレートネックです。
頸椎(首の骨)は通常、緩やかに前方に反っているのが正常ですが、
スマホに集中している時は頭が前に出るため自然と首も前傾になり、
長時間続くと徐々に頸椎のカーブが失われてしまいます。
このカーブは本来、頭の重さを逃がし効率よく骨で支えるために重要なのですが、
ストレートネックになると骨で支えられず首や肩の筋肉で支えることになり、
筋疲労を招きます。
そしてこれが肩こりや頭痛、倦怠感、吐き気などの原因となっていくのです。
骨が変形してくる時にはすでに周りの筋や筋肉はカチカチになっているはずです。
整体では硬くなった首や肩を柔らかくして血流を増加させ筋肉自体の回復を図ります。
それによって痛みや各種の不調を改善しながら頸椎が本来の形に戻りやすい
環境を作っていくことが可能です。
痛みを感じるところまでいくとなかなか自己回復が追い付かないと思います。
長年お悩みの方も最近不調ができてた方も、眼精疲労やスマホ首に
是非整体をお試しください。
また当院では、骨盤の歪みを治す矯正治療も行っております。
お身体の歪みや姿勢が気になる方ぜひ一度受けてみてはいかがでしょうか!!!
心よりお待ちしております!(^▽^)/
新しい記事
以前の記事