2025/06/25(水)
巻き肩を改善するには?
O脚, ぎっくり腰, ダイエット, もみほぐし, 不眠症, 五十肩, 反り腰, 坐骨神経痛, 椎間板ヘルニア, 白髪, 目の疲れ, 老け顔, 股関節の硬さ, 肩こり, 背中のコリ, 腕の痛み, 腰痛, 腱鞘炎, 自律神経, 足の疲れ, 院長ブログ, 顔の歪み, 首こり, 骨盤のゆがみ
「巻き肩ってどうしたら改善しますか?」というご質問をよくいただきます。
巻き肩や猫背などの姿勢の崩れは、マッサージやセルフケアだけではなかなか根本改善しません。原因は、日常生活で癖づいた姿勢や骨格(関節)の歪みにあります。
肩こりや腰痛などの慢性症状も一時的にマッサージで楽になっても、すぐ戻ってしまった経験はありませんか?
当院では、骨格矯正をベースにした美容整体を行っています。全メニューにこの技術を取り入れており、見た目の変化だけでなく、慢性的な不調の根本改善も目指します。
巻き肩は、肩が内側に巻き込まれる状態で、肩甲骨や鎖骨の位置とも深く関係しています。放っておくと、肩甲骨が埋もれて「天使の羽」が出にくくなり、さらに悪化することも。
当院では、姿勢矯正に加えて肩甲骨・鎖骨へのアプローチも行うため、より専門的で効果的なケアが可能です。実際に多くのお客様から「普通のマッサージとは違う」「効果を実感できた」とのお声をいただいています。
巻き肩でお悩みの方は、ぜひ一度当院の技術をご体感ください。皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
#整体 #美容整体 #姿勢矯正 #巻き肩改善 #岡山整体 #猫背 #肩こり #肩甲骨 #小顔矯正 #産後ケア #自律神経 #ブライダル整体